5th Day
Downtown of Chicago from Sears Tower |
シカゴ市内の朝の様子 今日は曇りがちだが、朝から蒸し暑い ![]() |
|
ミシガンアベニューのシカゴ川とオークストリートの間は "Magnificent Mile"(魅惑の1マイル)と呼ばれる シカゴ随一の豪華な目抜き通りだ |
|
高級ホテル、高級デパートや世界の有名ブランド店が この通り沿いにどこまでも軒を連ねる (時間も関心も無いので通過) |
|
とんでもない事故か?それとも映画の撮影か? これはシカゴ現代美術館正面の変なモニュメントであった |
|
せっかく来たのに月曜日で休館 といっても$10も取られるので 最初から入るつもりもなかったんだが |
|
ネービーピアへ行った帰りに寄った公園からの眺め 真ん中の黒い高いビルはジョンハンコックセンター 天気のいいときにまた来よう |
|
シカゴ川の周辺を歩く | |
トリビューンタワー |
マリナシティ |
トリビューンタワーの反対に建つ時計塔の建物は リグレーというチュ−イング・ガム会社の本社が 入居するリグレービル |
|
午後になり日が射してきた! | |
晴れてきたので急遽午後の予定を変更して 急いでシアーズタワーへ直行 |
|
103階の展望室"SKYDECK"へ上る 入場料は$11.95だが、ユースで買った割引券で$10 シアーズタワーは高さが443m、110階建てのビルで 1974年の完成から1996年まで22年間世界一の高さ を有するビルとして君臨し続けた |
|
東 |
北 |
西 |
南 |
天候が回復したので、シカゴの摩天楼を眼下に 眺める景色は息を飲むほどの迫力だった 天候・太陽光の角度とも申し分なし |
|
展望を終えてから地下鉄でUIC-Halsted駅まで行って 青空を背景にした鮮やかなシアーズタワーを撮る 今回は超LUCKY♪ |
|
1年前にオープンしたばかりのミレニアムパークには 面白いオブジェがたくさんある |
|
公園の中央にあるクラウンゲートは 誰が見ても巨大なミラービーン(鏡面豆)に見える |
|
長方形のタワーから表面を覆うように水が流れる クラウンファウンテン 暑い中、多くの人が裸足で涼を楽しんでいるが、 時おり表面に様々な人の顔が映し出されて異様 |
![]() |
. . . . . . . . . . | Next ![]() |
Top Page |