Alhambra

アラヤネスの中庭に映し出されるコマレスの塔


ヌエバ広場から宮殿へ通じるゴメレス坂を登っていく

沿道にはしばらく土産店が軒を連ねる

グラナダスの門から道は歩道と車道に分かれた

車道は工事中で車が全く通らなかったので車道を選択

途中にあった噴水

炎天下の暑さの中で水場には癒される

出城のような塔

日陰を求めながら登ってようやく入り口へ

当日券(左側)と予約券(右側)で購入場所が違う

チケットにはナスル朝宮殿の入場時間が指定されている

なので先に離宮のヘネラリフェへ行く

シエラネバダ山脈の雪解け水を利用した噴水

ヘネラリフェから見たナスル朝宮殿

アセキアの中庭

本宮へ

サンタ・マリア教会

天井から星型の光が降り注ぐ浴場

カルロス5世宮殿

入場時間までアルカサバに行ってみる

軍事要塞のアルカサバ

最初のタワーからナスル朝宮殿を眺める

城壁の上を歩く

タワーが幾つもある

迷路のような遺跡


一番高いベラの塔からグラナダの街を一望する

午前中訪れた科学館

カテドラルと市街中心部

入場時間になり入場口に並ぶ
しばらくぞろぞろと外庭を並んで歩く

ナスル朝宮殿の入り口
メスアールの間
メスアールの中庭
アラヤネスの中庭
大使の間
壁の彫刻が物凄いことになている
大使の間のあるコマレスの塔が池の水に映し出される
最も美しいとされるライオンの中庭
ライオンの中庭の四方には4つの部屋があって天井の装飾が非常に繊細だ


宮殿の麓に広がるアルバイシン地区を眼下に眺める
優雅な貴婦人の塔
パルタル庭園

Next
Back

Back to Top Page