白神山地


クルージングトレインという名を頂く
リゾートしらかみ」号

常時人気が高くて予約が難しい
(全席指定)

おそらく青春18切符で乗ることのできる
最も豪華な列車だろう
青と緑の2編成があるが、
乗ったのは1号の「青池」編成

大きな車窓はスクリーンのように
日本海と白神山地の景色を映し出す
先頭1号車の展望ラウンジからは
運転席ごしに前方を見ることができる
あきた白神駅

秋田小町の女性駅長

世界遺産である白神山地の
ブナ林の散策を満喫できる
日本海に迫る白神山地

主峰白神岳はこの辺の海から立ち上がる

ブナの森の栄養分が川から海に流れ込み、
豊かな海の幸を生み出しているそうだ
十二湖駅

白神山地の麓に広がる名勝地

神秘のブナ林の中に青池をはじめ
多くの碧い湖沼群が点在している
海辺の秘湯露天風呂である
「黄金崎不老ふ死温泉」近くの岩場

時間と天気が良ければ素晴らしい
夕日が拝めたのだろうが…
遠ざかる白神山地
白神山地を過ぎ去ると
乗客を退屈させないための余興に
車内で地元のおばさん達による
津軽三味線生演奏が始まる
Tシャツ姿のオバサン達の演奏する
津軽三味線を聴いているうちに
田園地帯の向こうには
名峰岩木山が見えてきた