台北蒋介石国際空港

初めて福岡から飛ぶカナダ渡航に中華航空を利用した
福岡から台北に飛んで乗り換え、再び日本上空を飛んで
カナダに向かうという(少々無駄な)コースである


ボタンの花が美しい中華航空機がずらりと並ぶ台北
蒋介石国際空港
日本アジア航空が見られるのも台湾ならではの光景
空港ターミナルビル

二十歳のときにはじめて外国に触れた思い出の建物
当時も乗り換えではないがシドニーまでの途中の寄港だった
まったく変わってない厳めしい雰囲気に思わず顔もほころぶ
ターミナルビル内部の出国審査所を上から眺める
暇な乗り換え時間を利用してターミナル内を散策
歩いていくうちにいつの間にか通路が新しくなっていた

いつの間にか喧騒も消え、台湾らしからぬ静粛な雰囲気
あの向こうには一体何があるんだろう?
窓の外を眺めるとなにやら宇宙ステーションのような
建物が見えてきた
どうやら新しくできた新ターミナルビルの中に迷い込んで
しまったらしい

どこまでも延々と続く長い長い通路にターミナルの巨大さを実感
ようやく宇宙ステーションの内部に到達

そのオアシスのような人工環境はたしかに
スペースコロニーの中にいるかのような感じだ
超高級ホテルのロビーような非常に豪華なつくり

それにしても2km以上は歩いた気がする
新ターミナルビル全景
旧ターミナルビル


                    NEXT