DRESDEN
聳え立ついくつもの尖塔 |
聖十字架教会(前)と市庁舎(後) |
レジデンツ城 戦災当時をそのまま維持 |
![]() カトリック宮廷教会 |
屋根の上の聖人像 |
ゲオルゲン・バウ |
アウグスト橋でエルベ川を渡る |
エルベ川の対岸から見た旧市街地区 |
日本宮殿 |
レジデンツ城の城壁の壁画「君主の行列」 |
長さ101mに渡って磁器のタイルに描かれる |
フラウエン聖母教会 |
戦争の悲惨さを伝えるため しばらくの間廃墟のまま保存されていた |
1994年から再建を開始 |
かけらを組み合わせる気の遠くなる作業は 「世界最大のパズル」と呼ばれている |
東ドイツ(社会主義)時代の建物1 |
東ドイツ(社会主義)時代の建物2 |
古い建物は時間をかけて復元している |
ブリュールのテラス |
かつて「ヨーロッパのバルコニー」と言われた |
テラスからの小道にはレストランが軒を並べる |
夜のドレスデン |