南国よさを後にして



JR岡山駅
駅前の桃太郎と家来達の像
駅前の様子

駅東口から岡山城へ向かって東へ真っすぐ伸びる
太い道路は「桃太郎大通り」
駅前の路面電車乗り場
岡山駅前の地下街「一番街」
岡山城へ


秀吉の養子となった宇喜多秀家が築城
岡山城天守閣


黒い外観から「烏城」と呼ばれる

この城も戦災で焼けて昭和41年に復元された
2009年に政令指定都市になる予告の
ポスターに使われている岡山市の都心景観
天守閣からの眺め




西

後楽園


水戸の偕楽園、金沢の兼六園と並ぶ
日本三大庭園の一つ

路面電車の走る柳川通り

柳が植えられていた外堀を埋め立てて作られた
天満屋とバスターミナル
表町商店街のアーケード
バスターミナルの下は小さな地下街となっていて周辺の商業ビルと地下で繋がっている
夜にライトアップされる岡山城



Next  →
←  Back

Index Page