東 京


−月例的上京の11・12・1月−
丸の内と皇居を散歩

神宮球場で野球の応援

赤プリのクリスマスツリー
 
六本木で相対するミッドタウンタワーと六ヒル森タワー
江戸川区にあるタワーホール船堀



豪華な内部の吹き抜け(右)
高さ90mにある展望室(無料)からの都心方面の眺め

  
北の丸公園の国立近代美術館工芸館(左)
(旧近衛師団司令部)


この辺は2.26や終戦直前の混乱の舞台になる

北白川宮能久銅像(右)





      夕刻の皇居お堀端を半周
1929年竣工の名近代建築
「三信ビル」
建て替えか保存かで揉めている


吹抜のアーケード(左)と
円形のエレベータ・ホール(右)

丸ビルから見た夜の東京駅
丸ビル内のガラス張り広場「マルキューブ」


いつも何かのイベントを開催
日本橋の夜景 (上の高架が外されることに)
三越も新館ができて様変わり
最近オープンした三井タワー
恵比寿ガーデンプレイス


明治神宮越しの新宿の遠景が美しい

天気が良かったので東京タワーに登った

レインボーブリッジ

back to index