2012年冬
奈良県庁 どの角度からが一番見栄えがするか? |
|
国立奈良博物館 ここ前では「なら瑠璃絵(ならるりえ)」なる 光のイベントが翌日から催されていた |
|
道路をシカが走っていたりシカに注意の標識があるほどシカが自由奔放に生きている | |
同じ場所を撮っても印象が異なる | |
春日山を背景に鷺池に浮かぶ「浮見堂」 | |
志賀直哉旧宅 | |
新薬師寺 | |
入江泰吉記念 奈良市写真美術館 | |
名勝 旧大乗院庭園 背後に建つのは「奈良ホテル」 |
|
何気ない街角の風景 | |
猿沢池から見た興福寺五重塔 | |
奈良町 | |
古い街並みが続く地区 | |
奈良の中心にある餅飯殿(もちいどの)商店街 | |
人通りが多い場所ではポケットから出して一瞬で撮るので傾いたりぶれることがある | |
東向(ひがしむき)商店街 | |
夕暮れの三条通り(拡幅事業中) | |
整備されたJR奈良駅 | |
旧駅舎は少し移動した後に観光案内所として利用されている | |
整備中のJR奈良駅前 | |
寺社の伽藍をイメージした飾り柱 | |
西口側 | |
奈良市役所 | |
近鉄奈良駅の地下ホームに停車する近鉄特急 | |
京都市営地下鉄の車両 | 阪神電鉄の車両 |