悠久のガルーダ

スラバヤ(独立記念日)


夜行バス(ライトバン)で早朝スラバヤに着
眠くて死にそうだったのでとあるホテルに潜入
暗いロビーのソファで熟眠…


目覚めるとちょうど明日は独立記念日と
いうことで
市役所はきれいに装飾されていた
軍隊の物々しい警備
退役した古い潜水艦を展示していた
中に入って艦首の魚雷発射管を触る
夜のイルミネーション
スラバヤはもうこの1日で十分だった

このまま夜行バスで移動したい気分だが…
暇なので独立記念日のパレードを見る
ちょうど終ったところだった
夥しい数の軍用トラックが軍隊を運んできた
街を見渡せる高台があるという情報を聞き
動物園に入園することにした


(因みにサメとワニはスラバヤ市のシンボル)
それがこの施設
展望塔(台)に歩いて登り最上階から見た
スラバヤの街並み1




とりあえずこれで目的は達成
折角だから動物も見てみよう



テナガザルの棲家

下は密林のジャングルを
擬似体験できるカヌーの水路
ホワイトタイガー
ペリカン
コモドドラゴン
オランウータン
ゾウさん



動物園なんて一体何年ぶりだろう?

そもそも一人で来ても決して楽しい所ではない
スラバヤで一二を争う豪華さ(?)が売りの
ショッピングセンター「タンジュンプラザ」

「そごう」が入居する

ただし資本は既に日本のではないんだろう
世界展開している熊本資本の
「味千ラーメン」をものの試しに食べてみた

???な味
少年少女コーラス隊が国歌?らしき歌を
歌い始めた
軍楽隊と軍隊の行進


なんというか殆ど凄みの無い軍隊


Next

Back to Index