Nagoya
フェリーを降りてバスと 地下鉄を乗り継いで 名古屋港ガーデン埠頭へ 名古屋市交通局の 一日券(600円)を購入 フェリーターミナルと ガーデン埠頭は ちょっと離れている |
||
天気が悪かったが 名古屋港ポートビル の展望室へ上がる このビルの中には 海洋博物館も入っている |
||
ポートビルからの眺め 名古屋港水族館(左) 南極観測船「ふじ」と ポートハウス(右) |
||
名古屋市内へ真っ直ぐ 伸びる道路(左) 地下鉄名港線が下を走る もうすぐオープン予定だった 名古屋港イタリア村(右) |
||
南極観測船ふじ 全長約100m 以前入ったことがある |
||
名港から名駅へ 名古屋の駅ビル JRセントラルタワーズ (左) 駅前にはまだ半分も 組みあがっていない ミッドランドタワー(右) |
||
東山スカイタワーへ行くが 雲の中で展望は不可 何にしても休業日で 入れはしなかった 隣の動物園も休園 |
||
夜の名古屋市内 雨にかすむ 栄のテレビ塔(左) 駅前のJRセントラル タワーズ(右) |
||
当初一泊のつもりだったが 予定を一日早めて 夜行バスで福岡へ帰る 錦のネオン(右) |
||
翌朝関門橋手前の サービスエリア 対岸には北九州が 見えた |