
大阪ステーションシティ
着工:2006年10月
開業:2011年3月16日(サウスゲートビル)
開業:2011年5月4日(ノースゲートビル)
延床面積:530,000m²
階数:地上28階地下4階
用途:オフィス、ホテル、駐車場
商業施設、百貨店(大丸・三越伊勢丹開業
 |
 |
連絡橋口 |
真下に列車が走る |
 |
 |
連絡橋から下のホームを眺める |
 |
 |
連絡橋口コンコース |
 |
 |
時空の広場へのエスカレーター |
アトリウム |
 |
 |
北口アトリウム広場 |
 |
 |
 |
 |
時空の広場 |
 |
 |
銀の時計 |
 |
 |
金の時計 |
 |
 |
さらに上のノースゲートビル屋上へ |
 |
 |
ノースゲートビル屋上「風の広場」 |
 |
 |
さらに上へは階段で上がる |
 |
 |
屋上一番上からの眺め |
 |
 |
「天空の農園」 |
 |
 |
屋上で野菜の栽培をしている |
 |
 |
 |
 |
再び「時空の広場」 |
 |
 |
真下に幾層もの階が重なる |
 |
 |
南側サウスゲートビルへ |
 |
 |
 |
 |
サウスゲートビル屋上の「太陽の広場」 |
 |
 |
 |
 |
梅田阪急 |
サウスゲートビル正面口 |
 |
 |
 |
 |
夜の「太陽のの広場」 |
 |
 |
 |
 |
南北の駅ビル間に架けられた大屋根を見上げる |
 |
 |
 |
 |
アトリウムの巨大空間を見上げる |
 |
 |
 |
 |
夜の「時空の広場」 |
 |
 |
 |
 |
夜の「和らぎの庭」 |
 |
 |
夜の「風の広場」 |
 |
 |
 |
 |
夜の「天空の農園」 |
 |
 |
 |
 |
大屋根を照らすグリーンのライト |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ホームから大屋根を見上げる |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
南口 |
北口 |
 |
 |
阪急側から |
阪急グランドビルから |
